2015年05月05日

太陽シート

太陽シート

こんにちは、山かつ農産です。

昨日は、久しぶりの雨でした。モミまきをして畑に並べてある苗箱の事が気になって
気になってたまりませんでした。 
今年初めて「太陽シート」 を採用したのですが、苗箱の上に直接シートを被せた
だけなので 雨の影響がどうでるのかが分から無くて・・・心配です。

やはり シートの上に雨がたまっていました。
早速、シートの上にたまった雨をはらい落としました。

今年は、作付けの約半分量を自家で育てて 半分は農協の苗を購入します。
ですので 苗を育てる事に失敗したら大変です。

通常ならば1週間程で苗が揃ってきますので 今週末頃までドキドキです。
それまでの間は、水もかけなくて ただ ひたすら 待つだけです。







同じカテゴリー(山かつ農産のこと)の記事画像
ビジネスプラン発表
受託作業(お米の乾燥~)
ライスセンターって
霧太郎
お客さんと訪問者
ふじのくに食の都の祭典
同じカテゴリー(山かつ農産のこと)の記事
 もち米の精米 (2016-12-10 16:02)
 もち米 (2016-12-09 15:10)
 えいのう って (2016-12-08 19:12)
 ナビの案内が微妙 (2016-12-02 14:18)
 軒先販売の良さ (2016-11-10 14:48)
 もち米の籾すり前は (2016-11-05 11:49)

Posted by 山田佳乃 at 10:11 │山かつ農産のこと