2016年12月10日
もち米の精米
こんにちは、山かつ農産です。
今日も もち米の精米をしています。
ぬかは、ぬか漬けにしたり
畑にまきます。
ご注文分と 自家用分。
自家用分は、家で お餅を作って食べたり、
ご近所さんに日頃のお礼に配ります。
最後まで読んで頂き ありがとうございました。
山かつ農産は、
「皆さまの喜ぶ姿が私達の喜びです」を理念に
掲げ 皆さまのお役に立ち 必要とされる企業に
なれるよう 汗をながして働き 学びつづけます。
今日も もち米の精米をしています。
ぬかは、ぬか漬けにしたり
畑にまきます。
ご注文分と 自家用分。
自家用分は、家で お餅を作って食べたり、
ご近所さんに日頃のお礼に配ります。
最後まで読んで頂き ありがとうございました。
山かつ農産は、
「皆さまの喜ぶ姿が私達の喜びです」を理念に
掲げ 皆さまのお役に立ち 必要とされる企業に
なれるよう 汗をながして働き 学びつづけます。
2016年12月09日
もち米
こんにちは、山かつ農産です。
12月になり
もち米のご注文を沢山いただいています。
今は、15Kg と 20Kg の精米中です。
玄米のまま 3俵 ・ 2俵 の大口注文の
お客さまもいらっしゃいます。
今年は、新しい品種のもち米「静系糯20号」を
作付けしました。
するがもち の後継で 近年中に推奨品種と
して出回る予定品種です。
未だ 名前が決まっていない様です。
つきたて餅の食味評価が優れている という
評価があるとの事で、食べるのが楽しみです。
最後まで読んで頂き ありがとうございました。
山かつ農産は、
「皆さまの喜ぶ姿が私達の喜びです」を理念に
掲げ 皆さまのお役に立ち 必要とされる企業に
なれるよう 汗をながして働き 学びつづけます。
12月になり
もち米のご注文を沢山いただいています。
今は、15Kg と 20Kg の精米中です。
玄米のまま 3俵 ・ 2俵 の大口注文の
お客さまもいらっしゃいます。
今年は、新しい品種のもち米「静系糯20号」を
作付けしました。
するがもち の後継で 近年中に推奨品種と
して出回る予定品種です。
未だ 名前が決まっていない様です。
つきたて餅の食味評価が優れている という
評価があるとの事で、食べるのが楽しみです。
最後まで読んで頂き ありがとうございました。
山かつ農産は、
「皆さまの喜ぶ姿が私達の喜びです」を理念に
掲げ 皆さまのお役に立ち 必要とされる企業に
なれるよう 汗をながして働き 学びつづけます。
2016年12月08日
えいのう って
こんにちは、山かつ農産です。
農家になってから気づいたと言うか 知った
言葉の一つに えいのう があります。
営農 と書きます。
農業を営む とか 農業を経営する
といった意味になります。
この言葉を最初に聞いた時
??? がいっぱい浮かびました。
どんな字なのか
全く想像できなかったからです。
農家の家で育った旦那さんは 当たり前に
知っていました。
が、私の実家は農家ではないので
知りませんでした。
ちなみに、実家は養鰻(ようまん)業でした。
しらす鰻を育てて出荷する仕事です。
小学生の頃、親の職業を記入する事があり
うなぎという字が難しくて
魚 日 四 又
という風に覚えました。
えいのう という言葉も、
よくよく考えて見ると
営農 なんだそうか と思えます。
ことばの響きで 判断するのは難しい
ふと そんな事を感じました。
最後まで読んで頂き ありがとうございました。
山かつ農産は、
「皆さまの喜ぶ姿が私達の喜びです」を理念に
掲げ 皆さまのお役に立ち 必要とされる企業に
なれるよう 汗をながして働き 学びつづけます。
農家になってから気づいたと言うか 知った
言葉の一つに えいのう があります。
営農 と書きます。
農業を営む とか 農業を経営する
といった意味になります。
この言葉を最初に聞いた時
??? がいっぱい浮かびました。
どんな字なのか
全く想像できなかったからです。
農家の家で育った旦那さんは 当たり前に
知っていました。
が、私の実家は農家ではないので
知りませんでした。
ちなみに、実家は養鰻(ようまん)業でした。
しらす鰻を育てて出荷する仕事です。
小学生の頃、親の職業を記入する事があり
うなぎという字が難しくて
魚 日 四 又
という風に覚えました。
えいのう という言葉も、
よくよく考えて見ると
営農 なんだそうか と思えます。
ことばの響きで 判断するのは難しい
ふと そんな事を感じました。
最後まで読んで頂き ありがとうございました。
山かつ農産は、
「皆さまの喜ぶ姿が私達の喜びです」を理念に
掲げ 皆さまのお役に立ち 必要とされる企業に
なれるよう 汗をながして働き 学びつづけます。
2016年12月02日
ナビの案内が微妙
こんにちは、山かつ農産です。
先日 いらした方が、
私達の家の住所をナビに入れると
家の裏側に案内される
というコトを言われていました。
私の車にもナビがついています。
ナビには自宅登録はしてありますが、
自宅を住所検索したコトは無かったので
今まで気づきませんでした。
自宅敷地が
表側の道路から 裏側の道路までという
形になっていて 家が建っている位置が
裏の道路に近い方だからかもしれません。
私の家の周りは、同じ様な家が多いので
他の方も同様かもしれません。
因みに、道を挟んだ向かいにある倉庫
ここを住所検索しても登録されていません
となってしまいました。
ナビ検索して正しく表示されるか
皆さんも一度確認されてはと感じました。
最後まで読んで頂き ありがとうございました。
山かつ農産は、
「皆さまの喜ぶ姿が私達の喜びです」を理念に
掲げ 皆さまのお役に立ち 必要とされる企業に
なれるよう 汗をながして働き 学びつづけます。
先日 いらした方が、
私達の家の住所をナビに入れると
家の裏側に案内される
というコトを言われていました。
私の車にもナビがついています。
ナビには自宅登録はしてありますが、
自宅を住所検索したコトは無かったので
今まで気づきませんでした。
自宅敷地が
表側の道路から 裏側の道路までという
形になっていて 家が建っている位置が
裏の道路に近い方だからかもしれません。
私の家の周りは、同じ様な家が多いので
他の方も同様かもしれません。
因みに、道を挟んだ向かいにある倉庫
ここを住所検索しても登録されていません
となってしまいました。
ナビ検索して正しく表示されるか
皆さんも一度確認されてはと感じました。
最後まで読んで頂き ありがとうございました。
山かつ農産は、
「皆さまの喜ぶ姿が私達の喜びです」を理念に
掲げ 皆さまのお役に立ち 必要とされる企業に
なれるよう 汗をながして働き 学びつづけます。
2016年11月10日
軒先販売の良さ
こんにちは、山かつ農産です。
先程 4俵のご予約を頂いたお客さまが
いらっしゃいました。
半分は 千葉の娘さんに送るそうです。
娘さんが美味しかったから 今年も送って
と言ってきた との事でした。
そして、来年もお願いしたいと言って
下さいました。
お客さまから 嬉しい言葉を聞けて
頑張って作って良かったと思う瞬間です。
直接 お客さまの声が聞ける
軒先販売ならではの良さです。
最後まで読んで頂き ありがとうございました。
山かつ農産は、
「皆さまの喜ぶ姿が私達の喜びです」を理念に
掲げ 皆さまのお役に立ち 必要とされる企業に
なれるよう 汗をながして働き 学びつづけます。
先程 4俵のご予約を頂いたお客さまが
いらっしゃいました。
半分は 千葉の娘さんに送るそうです。
娘さんが美味しかったから 今年も送って
と言ってきた との事でした。
そして、来年もお願いしたいと言って
下さいました。
お客さまから 嬉しい言葉を聞けて
頑張って作って良かったと思う瞬間です。
直接 お客さまの声が聞ける
軒先販売ならではの良さです。
最後まで読んで頂き ありがとうございました。
山かつ農産は、
「皆さまの喜ぶ姿が私達の喜びです」を理念に
掲げ 皆さまのお役に立ち 必要とされる企業に
なれるよう 汗をながして働き 学びつづけます。
2016年11月05日
もち米の籾すり前は
こんにちは、山かつ農産です。
気持ち良い晴れの中、
旦那さんは、自社分のもち米の籾すりの準備で
籾すり機と計量機の掃除をしています。
なぜなら、
うるち米ともち米が混ざらないようにする為。
なかなか面倒な作業です。
掃除が完了したら、今年最後の籾すりです。
私は、家の前の畑で草取り。
70坪位あるので なかなか大変です。
今日は、日差したっぷりなので 汗が出ます。
最後まで読んで頂き ありがとうございました。
山かつ農産は、
「皆さまの喜ぶ姿が私達の喜びです」を理念に
掲げ 皆さまのお役に立ち 必要とされる企業に
なれるよう 汗をながして働き 学びつづけます。
気持ち良い晴れの中、
旦那さんは、自社分のもち米の籾すりの準備で
籾すり機と計量機の掃除をしています。
なぜなら、
うるち米ともち米が混ざらないようにする為。
なかなか面倒な作業です。
掃除が完了したら、今年最後の籾すりです。
私は、家の前の畑で草取り。
70坪位あるので なかなか大変です。
今日は、日差したっぷりなので 汗が出ます。
最後まで読んで頂き ありがとうございました。
山かつ農産は、
「皆さまの喜ぶ姿が私達の喜びです」を理念に
掲げ 皆さまのお役に立ち 必要とされる企業に
なれるよう 汗をながして働き 学びつづけます。
2016年11月02日
京町家店舗の記事
こんにちは、山かつ農産です。
静岡新聞に おっ と思った記事がありました。
大丸百貨店が京町家を改築して 60坪の店舗を
オープンする
昔ながらの雰囲気を取り入れながら新しさを
見せる と言った内容の記事。
どんな感じなのか とても気になります。
私達の回りも空き家があり、
そこを上手く活用し お店が出来ないか
と考えているからです。
はざし(ポン菓子)で起業する目的に向かって
活動中なので、色々な事が気になり
教えて頂いたり勉強中です。
最後まで読んで頂き ありがとうございました。
山かつ農産は、
「皆さまの喜ぶ姿が私達の喜びです」を理念に
掲げ 皆さまのお役に立ち 必要とされる企業に
なれるよう 汗をながして働き 学びつづけます。
静岡新聞に おっ と思った記事がありました。
大丸百貨店が京町家を改築して 60坪の店舗を
オープンする
昔ながらの雰囲気を取り入れながら新しさを
見せる と言った内容の記事。
どんな感じなのか とても気になります。
私達の回りも空き家があり、
そこを上手く活用し お店が出来ないか
と考えているからです。
はざし(ポン菓子)で起業する目的に向かって
活動中なので、色々な事が気になり
教えて頂いたり勉強中です。
最後まで読んで頂き ありがとうございました。
山かつ農産は、
「皆さまの喜ぶ姿が私達の喜びです」を理念に
掲げ 皆さまのお役に立ち 必要とされる企業に
なれるよう 汗をながして働き 学びつづけます。
2016年11月01日
生産者のためのSNS 活用研修
こんにちは、山かつ農産です。
今日は、牧之原市(旧相良町)で行われた
生産者のためのSNS 活用研修に参加しました。
講師は、中野美保子先生。
中野先生は、アグリビジネス実践スクール、
f - Biz でお世話になりました。
沢山あるネット媒体・SNS から、
何を選んだら良いのか
ポイントを教えて頂きました。
大切なのはユーザーの目的を把握して
それらの目的が簡単に解る事。
それには、ターゲットを より具体的に決める
のが必要なので、ペルソナシートを書く
と言った内容でした。
さらに、
写真の取り方
トータル3時間の講義でした。
今日も 素敵なハマナス栽培の農業者さん
との出会いもあり ご縁に感謝です。
今日学んだ事は、早速 実践したいと思います。
最後まで読んで頂き ありがとうございました。
山かつ農産は、
「皆さまの喜ぶ姿が私達の喜びです」を理念に
掲げ 皆さまのお役に立ち 必要とされる企業に
なれるよう 汗をながして働き 学びつづけます。
今日は、牧之原市(旧相良町)で行われた
生産者のためのSNS 活用研修に参加しました。
講師は、中野美保子先生。
中野先生は、アグリビジネス実践スクール、
f - Biz でお世話になりました。
沢山あるネット媒体・SNS から、
何を選んだら良いのか
ポイントを教えて頂きました。
大切なのはユーザーの目的を把握して
それらの目的が簡単に解る事。
それには、ターゲットを より具体的に決める
のが必要なので、ペルソナシートを書く
と言った内容でした。
さらに、
写真の取り方
トータル3時間の講義でした。
今日も 素敵なハマナス栽培の農業者さん
との出会いもあり ご縁に感謝です。
今日学んだ事は、早速 実践したいと思います。
最後まで読んで頂き ありがとうございました。
山かつ農産は、
「皆さまの喜ぶ姿が私達の喜びです」を理念に
掲げ 皆さまのお役に立ち 必要とされる企業に
なれるよう 汗をながして働き 学びつづけます。
2016年10月31日
収穫の喜び
こんにちは、山かつ農産です。
最近は、お米の大口注文を沢山頂いてます。
1年間分のお米をまとめて 3俵や5俵と
購入されるお客さまが多いです。
もち米も、1俵や3俵という具合で購入して
頂いてます。
本当に ありがたい事です。
今年も一等米ができ
皆さんに喜んでもらえ 嬉しいです。
明日は1日。
近所の八幡さんに一日詣りをします。
今回は、新米のコシヒカリ10Kgを
神様に収穫のご報告とお礼を兼ねて
お供えさせてもらう予定です。
毎年このようにできるのは幸せなことです。
最後まで読んで頂き ありがとうございました。
山かつ農産は、
「皆さまの喜ぶ姿が私達の喜びです」を理念に
掲げ 皆さまのお役に立ち 必要とされる企業に
なれるよう 汗をながして働き 学びつづけます。
最近は、お米の大口注文を沢山頂いてます。
1年間分のお米をまとめて 3俵や5俵と
購入されるお客さまが多いです。
もち米も、1俵や3俵という具合で購入して
頂いてます。
本当に ありがたい事です。
今年も一等米ができ
皆さんに喜んでもらえ 嬉しいです。
明日は1日。
近所の八幡さんに一日詣りをします。
今回は、新米のコシヒカリ10Kgを
神様に収穫のご報告とお礼を兼ねて
お供えさせてもらう予定です。
毎年このようにできるのは幸せなことです。
最後まで読んで頂き ありがとうございました。
山かつ農産は、
「皆さまの喜ぶ姿が私達の喜びです」を理念に
掲げ 皆さまのお役に立ち 必要とされる企業に
なれるよう 汗をながして働き 学びつづけます。
2016年10月28日
焼津はざし
こんにちは、山かつ農産です。
冷たい雨になりました。
今日は、創業たまご塾の時に商工会議所さんに
教えて頂いた助成金説明会に参加し、
個別の相談も受けました。
相談は、はざしの商品化に関する経費の
一部を助成してもらう為に、
現状説明や考えている事を印刷して持ち込み
助成金の対象になりうるか、アドバイスを
受けました。
地元の桜えびと私達のお米で、
食が細くなりつつある方に、
食べる喜び 楽しさを
そんな想いを込めた商品を作りたいです。
覚悟を決め一歩踏み出し、
失敗しない為に、
起業準備をコツコツ積み重ねていきます。
最後まで読んで頂き ありがとうございました。
山かつ農産は、
「皆さまの喜ぶ姿が私達の喜びです」を理念に
掲げ 皆さまのお役に立ち 必要とされる企業に
なれるよう 汗をながして働き 学びつづけます。
冷たい雨になりました。
今日は、創業たまご塾の時に商工会議所さんに
教えて頂いた助成金説明会に参加し、
個別の相談も受けました。
相談は、はざしの商品化に関する経費の
一部を助成してもらう為に、
現状説明や考えている事を印刷して持ち込み
助成金の対象になりうるか、アドバイスを
受けました。
地元の桜えびと私達のお米で、
食が細くなりつつある方に、
食べる喜び 楽しさを
そんな想いを込めた商品を作りたいです。
覚悟を決め一歩踏み出し、
失敗しない為に、
起業準備をコツコツ積み重ねていきます。
最後まで読んで頂き ありがとうございました。
山かつ農産は、
「皆さまの喜ぶ姿が私達の喜びです」を理念に
掲げ 皆さまのお役に立ち 必要とされる企業に
なれるよう 汗をながして働き 学びつづけます。