2016年04月30日
催芽(さいが)
こんにちは、山かつ農産です。
今朝から 種もみは、催芽の段階。
芽出たくん(遠赤曝気式催芽機)に浸けてある
種もみを発芽させるステップです。

ヒーターを使って27℃の温度を保ち
発芽を促しています。
もみがふっくらと膨らんできて
発芽の時に出てくる 甘~い香りがします。
そして、ほんのちょっとだけ
白い芽が頭を出してきています。
いよいよ、2日は モミまきの予定です。
最後まで読んで頂き ありがとうございました。
山かつ農産は、
「皆さまの喜ぶ姿が私達の喜びです」を理念に
掲げ 皆さまのお役に立ち 必要とされる企業に
なれるよう 汗をながして働き 学びつづけます。
今朝から 種もみは、催芽の段階。
芽出たくん(遠赤曝気式催芽機)に浸けてある
種もみを発芽させるステップです。

ヒーターを使って27℃の温度を保ち
発芽を促しています。
もみがふっくらと膨らんできて
発芽の時に出てくる 甘~い香りがします。
そして、ほんのちょっとだけ
白い芽が頭を出してきています。
いよいよ、2日は モミまきの予定です。
最後まで読んで頂き ありがとうございました。
山かつ農産は、
「皆さまの喜ぶ姿が私達の喜びです」を理念に
掲げ 皆さまのお役に立ち 必要とされる企業に
なれるよう 汗をながして働き 学びつづけます。
Posted by 山田佳乃 at 13:10
│米農家への道