2015年09月17日

試作作り

こんにちは、山かつ農産です。

一昨日、昨日で刈り取りした
コシヒカリとキヌヒカリは、
遠赤ドライゴン(乾燥機)の中で
じっくり、ゆっくりと14.5%の
水分量になるまで乾燥します。

その間、私は おこわの試作作りです。

試作作り

赤飯を作りました。
ちよっと違うのは、お米の色。
あずきの煮汁の赤ではなく、
桜えびの赤です。

貴重な 桜えびは、我家の近くの
大井川港で水揚げされた物です。



同じカテゴリー(米農家への道)の記事画像
もち米をはざす
モミ殻が・・・
少しずつ
受託の稲刈り
おもしろい雲
これからの季節は
同じカテゴリー(米農家への道)の記事
 これで終わりました (2016-11-14 19:10)
 今年のお米への想い (2016-11-07 16:41)
 もち米をはざす (2016-10-26 15:12)
 あと少し (2016-10-24 17:06)
 今日も農作業 (2016-10-23 19:20)
 終わりが見えて来ました (2016-10-21 13:39)