2015年10月31日

たこ満さん

こんにちは、山かつ農産です。

起業しよう! と決意してから続けている事の一つに
成功事例を良く見る があります。

お隣の吉田町にある実家を訪れる手土産を
購入したかったので、遠州地域で人気のスイーツの
お店「たこ満」さんの島田初倉本店さんに行って
きました。

入店すると気持ちの良い挨拶をかけて下さり
お茶を出して頂きました。
このサービスは、毎回必ずあって凄いと感じます。

お茶を出して頂いたテーブルの隅にハガキが
置かれていました。
お客様が意見や要望を書いて投函するシステム
になっていました。
そのハガキの宛先は 責任者 平松季哲 と
なっています、なんと 社長さん宛てなんです。
文面には、
・・・私が責任もって直させていただきます。
と書かれていました。

クレームを改善のチャンスと受け止める姿勢。
そして、問題点を全社員が共有化する
システムがあるそうです。


成功している企業/商品には理由があると
言われています。
今日は、勉強になりました。


最後まで読んで頂き ありがとうございました。
山かつ農産は、 
「皆さまの喜ぶ姿が私達の喜びです」を理念に
掲げ 皆さまのお役に立ち 必要とされる企業に
なれるよう 汗をながして働き  学びつづけます。  

Posted by 山田佳乃 at 14:10山かつ農産のこと

2015年10月30日

ビジネスモデル

こんにちは、山かつ農産です。

先日 久々に焼津図書館に行ってきました。
いつもは近くの大井川図書館を利用しているの
ですが、違う場所に行くと新鮮な感じがします。
本の題名をサーッと見ていて 気になる本に
出合いました。

「地元にいながら都会に負けない、
地方発信型ビジネスモデルの作り方」
という本です。

視点を変えると地元の良さに気づく事が出来ると
ありました。
みかんを例に挙げて
田舎では、いつでも普通に手に入る あるいは
知り合いから頂いて食べる物が実はとても
素晴らしい物で、都会の人は それを手にするには
高額を支払っている・・・
と言った内容の事が書かれている所がありました。
必要としている所に商品が届く仕組みを作る
そこにビジネスが成り立つという話。

勿論、地元に愛され人気がある良い商品だから
都会で勝負ができると。


私達は、米農家として美味しく安全なお米を
食べて頂ける様に、努力し作り続ける事が
基本です。
良い商品を届けられるように、知恵を絞って
頭から湯気がでるくらい考えぬいていきます。
 

最後まで読んで頂き ありがとうございました。
山かつ農産は、 
「皆さまの喜ぶ姿が私達の喜びです」を理念に
掲げ 皆さまのお役に立ち 必要とされる企業に
なれるよう 汗をながして働き  学びつづけます。  

Posted by 山田佳乃 at 14:41山かつ農産のこと

2015年10月29日

玄米キャッチャー

こんにちは、山かつ農産です。

今日は、旦那さんと一緒に近くで大規模に
米農家をされているお宅に見学に行って
来ました。
ちょうど籾すり作業の最中で、お一人で
やられていました。
色彩選別機も導入されて、自動化が進んで
いて 山かつ農産の規模の何十倍ものお米を
扱っていました。

その中で気になったのは、お米の袋を
吸引して移動する機械。
玄米キャッチャーという物です。
私達は、30kg の米袋を人力で移動して
いますが、この機械があれば力の無い
私でも移動が可能になり、旦那さんの
腰痛対策にもなります。





40万円位らしいので、購入を前向きに
検討したいです。

最後まで読んで頂き ありがとうございました。
山かつ農産は、 
「皆さまの喜ぶ姿が私達の喜びです」を理念に
掲げ 皆さまのお役に立ち 必要とされる企業に
なれるよう 汗をながして働き  学びつづけます。  
  

Posted by 山田佳乃 at 13:35米農家への道山かつ農産のこと

2015年10月28日

お米の水分率

こんにちは、山かつ農産です。

お米の水分率は、どの位かご存知ですか。
一般的には14.5%です。

では、どの様にして見極めるのか。
熟練技を持っている知り合いのおじちゃんは
なんと籾がついた状態のお米を口に入れ
噛んで解るそうです。
私達は、全くその粋に達してないので
乾燥機に表示される水分率、それと
簡易水分計で確認します。



手前にあるケースに
籾のついたお米を入れて、
取っ手をぐるぐるして籾を外します。
それから、お米の粒をピンセットで
つまんでトレーに乗せて
測定機に差し込み ダイヤルを回します。
これで 米粒が砕かれて 測定値が
表示されます。

測定するお米によってバラツキがあるので
何回か測定します。

旦那さんの手が白くなっていますが、
籾殻についている粉やホコリが
ついているからです。
籾すり作業の時は、マスクが必須アイテム
なんです。

最後まで読んで頂き ありがとうございました。
山かつ農産は、 
「皆さまの喜ぶ姿が私達の喜びです」を理念に
掲げ 皆さまのお役に立ち 必要とされる企業に
なれるよう 汗をながして働き  学びつづけます。  

Posted by 山田佳乃 at 16:42米農家への道

2015年10月27日

立ちはだかる高い山

こんにちは、山かつ農産です。

秋の農作業もひと段落。
私は、喜三郎おこわの商品化に向けて 県主催の
アグリビジネス実践スクールに参加しています。
先日の個人指導で、大きな山に足がすくんでしまいました。

OEM製造する という事は、
・販売力に合わせた日持ちの製品開発が必要
・在庫を抱えるというリスク
・販路が必要
・製造を受託してくれる企業を探し出し契約する
この点について、自分の甘さを痛感しました。

冷凍品をOEMすると、3000ロット以上の在庫を抱える
事になり、保管場所と費用の問題が発生します。
そして、配送費用も常温商品よりも高額になります。
更に、売り方が決まっていないと製品形状も決められません。
そして何より、製造を受託してくれる企業がなかなか
みつからないという点。

農作業をやりながら、
家で食事の支度をしながら、
テレビを見ながら、
早朝の静かな時に、
常にどうしたら良いのか考える日々を送っています。


最後まで読んで頂き ありがとうございました。
山かつ農産は、 
「皆さまの喜ぶ姿が私達の喜びです」を理念に
掲げ 皆さまのお役に立ち 必要とされる企業に
なれるよう 汗をながして働き  学びつづけます。  

2015年10月26日

十三夜の月

こんにちは、山かつ農産です。

昨晩は、お月様がとってもきれいに見えました。
明るく夜空を照らして 心をきれいにしてくれる
そんな気がしました。

十三夜の月(栗名月)と言われて
十五夜もしくは十三夜どちらかのお月見しか
しないコトは片見月と言って縁起が悪いといわれて
いるそうです。

栗の入ったお団子を買ってきて お月様に
お供えしました。

秋の深まりを日々感じるこの頃です。
新米も出回り初めていますので、栗やさつまいも
などの炊き込みご飯も良いですね。


最後まで読んで頂き ありがとうございました。
山かつ農産は、 
「皆さまの喜ぶ姿が私達の喜びです」を理念に
掲げ 皆さまのお役に立ち 必要とされる企業に
なれるよう 汗をながして働き  学びつづけます。  

Posted by 山田佳乃 at 16:25空を見上げるのが好き

2015年10月25日

秋作業の完了

こんにちは、山かつ農産です。

やっと秋の収穫が本日終了しました。
今年も無事に終わって安堵です。

籾殻を田んぼにまいていると
刈り取り後の株からくきが伸び
穂がついている様子が解ります。

30cm 程くきが伸びて穂がついて
いますが中は空です。
稲は強いですね。

収穫は終わりましたが、農機具類の
掃除が残ってます。
ホコリやお米のカスを綺麗に取り除かないと
故障や虫がわいてしまうので大変です。

最後まで読んで頂き ありがとうございました。
山かつ農産は、 
「皆さまの喜ぶ姿が私達の喜びです」を理念に
掲げ 皆さまのお役に立ち 必要とされる企業に
なれるよう 汗をながして働き  学びつづけます。    

Posted by 山田佳乃 at 11:53田んぼの様子

2015年10月24日

大根の抜き菜漬け

こんにちは、山かつ農産です。

新米を美味しく食べる、ご飯のお供は何が
好きですか。
私達は、漬け物が一番好きです。
自宅前の畑で育てる大根の抜き菜を漬け物に
してみました。


大きな大根に育つ前の小さな大根を
抜いてぬか漬けします。
まだ小さな大根なので2~3時間で
ちょうど良い具合に漬かります。


簡単ですので皆さんもいかがですか。

最後まで読んで頂き ありがとうございました。
山かつ農産は、 
「皆さまの喜ぶ姿が私達の喜びです」を理念に
掲げ 皆さまのお役に立ち 必要とされる企業に
なれるよう 汗をながして働き  学びつづけます。    

Posted by 山田佳乃 at 18:55楽しいご飯

2015年10月23日

新米ご購入ありがとうございます

こんにちは、山かつ農産です。

今日は、昨日受入したお米の乾燥待ちで
いよいよ明日は 今年最後の籾摺り予定です。

そんな中、今日は7俵一括購入のお客様が
いらっしゃいました。
ご自宅と娘さんの嫁ぎ先の2軒分との事でした。

今年は、うるち米4種類を作った事を伝えたところ
4種類とも試したいとのご要望を頂きました。

お米の品種によって、味・粘り・香り・つやに
違いがあります。 お米の選び方は、
食べ方の用途に合わせたり 好みに合わせたり
あるいは ブレンドしてみたりと色々に楽しめます。


最後まで読んで頂き ありがとうございました。
山かつ農産は、 
「皆さまの喜ぶ姿が私達の喜びです」を理念に
掲げ 皆さまのお役に立ち 必要とされる企業に
なれるよう 汗をながして働き  学びつづけます。  

Posted by 山田佳乃 at 16:02米農家への道山かつ農産のこと

2015年10月22日

籾殻で焼き芋

こんにちは、山かつ農産です。

今日は、乾燥・籾すり受託分の受け入れと
先日の籾すりで出た籾殻を田んぼにまき
ました。いつもながら、重い籾殻の入った
袋を持ち 田んぼの中を引きずり ばらまく
のは、一番辛いです。

籾殻を活用できる事ないかと考え、焼き芋
に挑戦しました。
ホクホク甘く焼き上がりました。



籾殻くんたんも出来るので、一石二鳥です。


最後まで読んで頂き ありがとうございました。
山かつ農産は、 
「皆さまの喜ぶ姿が私達の喜びです」を理念に
掲げ 皆さまのお役に立ち 必要とされる企業に
なれるよう 汗をながして働き  学びつづけます。  

Posted by 山田佳乃 at 17:09山かつ農産のこと